トップ九州国際医療コンサルティング

  1. トップ
  2. 医療機関・企業様へ
  3. 中国人患者の受入体制整備支援

中国人患者の受入体制整備支援
Improvement of patient reception system

医療機関の国際部の役割を担って、国際医療事業の展開を支援します

中国人患者の受入体制整備の実施スケジュール

4つのリレーショナルサービス

遠隔セカンドオピニオンサービスのイメージ

これまでの主要実績

日本医療機関向けの外国人患者受入れ体制の構築支援
2016年6月~ 福岡大学病院様 国際戦略専属アドバイザー
(1)病院ホームページの中国語版の作成
(2)院内患者向け説明書類の英語版、中国語版作成
(3)外国人患者の診療価格の設定
(4)院内医療スタッフ向けの英語、中国語セミナー
(5)外国人患者受診・入院のサポート、医療通訳・翻訳等
中国の医療機関向け、中国医師向けのトレーニング支援
2017年4月 中国人医師向けの脳血管内治療トレーニングコース共催
(1)中国人脳神経外科医師の募集、来日サポート
(2)手術の見学、手技指導、症例カンファレンス等の通訳サポート
(3)トレーニング後の定期的なフォロー
外国人患者向けの健診、高度医療、遠隔診療サービス 2016年2月~ 国際患者の来日受診サポート
(1)健診20例、遠隔診療6例、高度医療47例
(2)提携医療機関:九州大学病院、福岡大学病院、埼玉県立小児医療センター等16施設
(3)高度医療と遠隔診療の疾病分野:各種悪性腫瘍化学療法、脳動脈瘤血管内手術、冠動脈疾患血管内手術、小児ITPセカンドオピニオン、リハビリ治療等)

実際の成果物